2011

2011 菊花賞 #2

投稿日:


菊花賞。
さて、三冠達成の時の連対・3着馬はどんな馬だったのでしょうか。
ディープの時
 アドマイヤジャパン 京成杯勝ち ラジ短2歳3着 弥生賞2着 皐月賞3着
 ローゼンクロイツ ラジ短2歳2着 毎日杯勝ち 神戸新聞杯3着
ナリタブライアン
 ヤシマソブリン NHK杯2着 ダービー3着 ラジ短勝ち
 エアダブリン 青葉賞勝ち ダービー2着 セントライト3着 京都新聞杯3着
ここ10年の、2・3着馬重賞実績は昨年書いたとおり。
もしもオルフェーブルが三冠を達成するならば、重賞勝利馬が2,3着を占めるかも。
重賞勝利馬は
01トーセンラー(きさらぎ賞、オルフェに勝ってる)
05フェイトフルウォー(京成杯、セントライト記念 タイム優秀)
11サダムパテック(弥生賞)
13ウインバリアシオン(青葉賞)
17フレールジャック(ラジニケ)
ディープの時になぞらえると
05フェイト、11サダム、17フレール
ナリタブライアンのときでは
17フレール、13ウイン
重賞未勝利で気になるのは
02ルイーザシアター
04ユニバーサルバンク(重馬場ならいらないかも)
08ベルシャザール
09ダノンミル
12ハーバーコマンド
16ダノンマックイン
18ショウナンマイティ
なので、買い目としては
14オルフェを1着固定の
(01,05,11,13,17)-(02,04,08,09,12,16,18)
ですかね。これじゃ132点になっちゃうね
サダムとベルシャザールを入れ替えます。
1,5,8,13,17-
しかしオッズ的には期待出来ないね。
ベルシャザール
フレールジャック
トーセンラー
フェイトフルウォー
穴候補
02,12,16
うーん、フレールジャックかなあ
良馬場に回復するならトーセンラーか。
上手く蛯名が内内を回るなら、、
ということで三連複
14-01,17-*にしました。
13絡みをオッズ的に厚めに。
三連単14-01,16マルチと14-16,17
も。
14-01,17マルチも。
正直、よく分からんです。

-2011

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2011 ジャパンカップ#3

11ミッションと14シャレータが逃げる。 おそらく5馬身以上の逃げ。 その次トレイルブレイザー 好位追走組 ジャガー、ブエナビスタ、ローキン 中団、デインドリーム、ヴィクトワールピサ、ウインバリアシオ …

no image

マイルチャンピオンシップ南部杯

マイルチャンピオンシップ南部杯、今年は震災復興のため、東京競馬場で開催。しかも月曜祝日。 じゃ買わねばということで、予想。 トランセンドとエスポワールシチーの二強の様子だが、両馬休み明け。 ここは、こ …

no image

2011 高松宮記念

さて、地震の影響あるものの嬉しいニュースが。 日本時間3月27日未明に行われた1着賞金世界一の競馬レース、ドバイワールドカップに出走したブエナビスタ、ヴィクトワールピサ、トランセンドの3頭のうち、 な …

no image

2011 NHKマイルカップ

今年もNHKマイルカップの季節。 いや、そんな格のあるレースじゃないんだが。 なんとなく好きなレースではある。 グランプリボスが人気しそう。 ◎プレイ ○リアルインパクト ワイドで。 あと2頭から3連 …

no image

2011 天皇賞・春 #1

伝統の一戦天皇賞。 今年はなんと、こんなご時世にフランスから1頭参戦。 この地震と原発騒動で国民をみな帰国させたあの国である。 ジェントゥー。3枠5番。一発あるかも。 ナムラクレセント。 最強世代4歳 …

アーカイブ