2011

2011 菊花賞 #2

投稿日:


菊花賞。
さて、三冠達成の時の連対・3着馬はどんな馬だったのでしょうか。
ディープの時
 アドマイヤジャパン 京成杯勝ち ラジ短2歳3着 弥生賞2着 皐月賞3着
 ローゼンクロイツ ラジ短2歳2着 毎日杯勝ち 神戸新聞杯3着
ナリタブライアン
 ヤシマソブリン NHK杯2着 ダービー3着 ラジ短勝ち
 エアダブリン 青葉賞勝ち ダービー2着 セントライト3着 京都新聞杯3着
ここ10年の、2・3着馬重賞実績は昨年書いたとおり。
もしもオルフェーブルが三冠を達成するならば、重賞勝利馬が2,3着を占めるかも。
重賞勝利馬は
01トーセンラー(きさらぎ賞、オルフェに勝ってる)
05フェイトフルウォー(京成杯、セントライト記念 タイム優秀)
11サダムパテック(弥生賞)
13ウインバリアシオン(青葉賞)
17フレールジャック(ラジニケ)
ディープの時になぞらえると
05フェイト、11サダム、17フレール
ナリタブライアンのときでは
17フレール、13ウイン
重賞未勝利で気になるのは
02ルイーザシアター
04ユニバーサルバンク(重馬場ならいらないかも)
08ベルシャザール
09ダノンミル
12ハーバーコマンド
16ダノンマックイン
18ショウナンマイティ
なので、買い目としては
14オルフェを1着固定の
(01,05,11,13,17)-(02,04,08,09,12,16,18)
ですかね。これじゃ132点になっちゃうね
サダムとベルシャザールを入れ替えます。
1,5,8,13,17-
しかしオッズ的には期待出来ないね。
ベルシャザール
フレールジャック
トーセンラー
フェイトフルウォー
穴候補
02,12,16
うーん、フレールジャックかなあ
良馬場に回復するならトーセンラーか。
上手く蛯名が内内を回るなら、、
ということで三連複
14-01,17-*にしました。
13絡みをオッズ的に厚めに。
三連単14-01,16マルチと14-16,17
も。
14-01,17マルチも。
正直、よく分からんです。

-2011

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2011 朝日杯FS #1

朝日杯 ダローネガとクラレント。 直感ですみません、、、 2頭のうち、どちらか内枠に入った方を軸にしようかな。

no image

2011 有馬記念

2011年12月25日。 有馬記念当日。 今年も無事にこの日を迎えられたことに感謝します。 色々な名勝負を生んできた一年の総決算の一戦。 今年はどんな勝負を夢見るのでしょうか。 根っからの穴党ですが、 …

no image

2011 金杯

あけましておめでとうございます! 今年も元気にやってまいります! 京都金杯。 ◎11ショウリュウムーン ○04ライブコンサート ▲05ガルボ △筆頭13マヤノライジン 11からワイドで01,02,03 …

no image

2011 桜花賞

レーヴが骨折回避で混沌としている桜花賞。 ステップレースもズレたりなかったりで、過去の傾向も当てにならないかも。 本命は、かなり勇気のいるムラ馬04ダンスファンタジア。 阪神JFでは本命に推して酷い目 …

no image

2011 ジャパンカップダート

さあ、もう12月 のこるG1レースもこのダートのG1と2歳戦2鞍、有馬記念のみ。 1年たつのはええ~~ 巷では2強で固いといわれてるこのレース。 果たして本当にそうだろうか。 枠順確定前から気になる馬 …

アーカイブ