2011 回顧

2011 ダービー 回顧

投稿日:


池添謙一、ダービージョッキー おめでとう!

強かった。オルフェーブル。
2冠です。

1着05オルフェーブル

2着01ウインバリアシオン

3着07ベルシャザール

そして!

>本命◎は07ベルシャザール
>
>対抗○は15トーセンラー
>
>単穴▲は17ユニバーサルバンク
>
>
>
>07からの馬連総流しと
>
>07-152頭軸の三連単マルチ総流し。
>
>あとは枠連3-7
>
>07ベルシャ、05オルフェからの三連複。
>

そーーーう!2年連続、ダービー的中!!
なりふりかまず買った三連複総流しが的中!!

今週、またしてもワイドのタラレバを語るところだった。
でも、ホエキャプと違って7番人気なんだからワイドでも
良かったかな、と後悔。1-7は50倍近くついたんだね。

でも、いい!

三連複 220倍くらいついた。回収およびプラス!微々たる金額だが。
18000円くらい買って22000円の戻し。

今年もダービー的中できてよかった!
嬉しい!
競馬サイコー!

ちなみに、買いはしなかったがデットーリの複勝はというと・・・

2R 1着 複勝 140円
3R 2着 複勝 140円
4R 3着 複勝 310円
5R 12着 -
7R 3着 複勝 240円
8R 3着 複勝 170円
9R 10着  -
11R 12着 -

1000円を全部のレースにかけてれば;
1400円+1400円+3100円+2400円+1700円=10,000円
8,000円の投資で10,000円。
結構行きましたね。すごい。デットーリ。
でも買ってない。。。

また、来週。

-2011 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2011 皐月賞 回顧

いやはや。 狙いすぎ、である。 連軸に指名したオルフェーブルは見事に優勝。しかも3馬身の快勝。 桜花賞から取り入れた能力比較は結構連軸選びにいい感じである。 が、対抗のプレイ。直線半ばまで頑張っていた …

no image

2011 ジャパンカップダート 回顧

1着16トランセンド 2着09ワンダーアキュート 3着06エスポワールシチー 2頭の馬連では決着しませんでしたが、固く収まりました。 4コーナーでテスタマッタとヤマニンキングリーがまくって来たときは、 …

no image

2011 オークス 回顧

ぐはぁ 荒れました。 しかし穴馬候補はどちらにも絡まず。。。 かつ、追い上げホエールがハナ差の3着・・・ 総流しもむなしく、1着3着/2着3着 タラレバワイドだと合計30倍ついてたのね。ダメだこりゃ。 …

no image

2011 天皇賞秋 回顧

いやー!買えない! 1着12トーセンジョーダン 2着07ダークシャドウ 3着08ペルーサ アーネストリーは大外がきいたなー 最初のダッシュで力使っちゃった感が、、、 がっくりなんですが、 残ったなけな …

no image

マイルチャンピオンシップ南部杯 回顧

結果。 1着トランセンド 2着ダノンカモン 3着シルクフォーチュン ブラボーデイジーは直線いい位置だつたが、力負け。 頭差でも勝ち切るトランセンド強し!

アーカイブ