2014 回顧

2014 天皇賞春 回顧

投稿日:


さて、レースはライブで見れなかったが、結果。
やっぱり淀の3200mには魔物が棲んでいるんですかねぇ。
1着07フェノーメノ
2着12ウインバリアシオン
3着06ホッコーブレーヴ
4着14キズナ
1・2番人気が飛びまして三連単は21万馬券。
名手武豊をもってしても、3着以内に入ることすらかなわなかったキズナ。
これはやっぱり昨日書いたとおり、距離が長すぎたんだろうな、と勝手に納得しています。
結果、甘んじて受け入れますがやっぱり抑えで07フェノーの単勝買っておくべきだったと後悔。フェノーメノには3200のスペシャリストとして、天皇賞3連覇を目指してほしいです。
来週は好きなレースの一つNHKマイルカップ。今年も大万馬券期待!

-2014 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2014 天皇賞秋・回顧

↑気まぐれでブログランキング参加してみたよ! 天皇賞秋・回顧 いやはや、天皇賞秋はやはり毎日王冠組から行かねばならんのですね。 今回の予想は完敗。調教上位組も一切複勝圏に入らず。 1着04スピルバーグ …

no image

2014 武蔵野S 回顧

ゆえあってレースは録画で。 1着11ワイドバッハ 2着01エアハリファ 3着03グレープブランデー と、いうことで スマッシュヒットまで行かなかったが見事複勝が的中。 やはり得意舞台の調教上がり目のG …

no image

2014 七夕賞 回顧

2014 七夕賞 回顧 いきなり予想も投稿していないのに回顧からだが、悔しいので言わせてほしい。 まずはブックの切れ端に書いたこの数字。七夕賞の調教チェック結果。 左の○べって書いてるのが調教タイム自 …

no image

2014 NHKマイルカップ 回顧

1着10ミッキーアイル2着02タガノブルグ3着01キングズオブザサン ミッキーはなんと府中マイルG1、3頭目の逃げ切り勝ちを達成。そんなにダッシュがつかなかったぶん最後の坂を越えて持ちこたえられたとか …

no image

2014 高松宮記念 回顧

1着05コパノリチャード2着17スノードラゴン3着09ストレイトガール コパノリチャード鞍上デムーロによる飛行機ブーンゴールで、幕を閉じました。 05コパノリチャード、堂々の無印!dr.コパさんはフェ …

アーカイブ