2015 回顧

2015 秋華賞 回顧

投稿日:


1着18ミッキークィーン

2着09クイーンズリング
3着06マキシマムドパリ
さて、展開だけは予想通りであったが、いかんせん黛J速すぎた。
1000m通過57秒台。
じっと見つめていたが、この声を聞いたときは正直終わったと思った。
せめて59秒くらいなら…
当然直線でバテる。直線入って少しだけ保っただけに、勿体無かった。
タラレバで無茶言えば武豊Jなら逃げ切れていただろうね。まあでも躊躇なく逃げてくれて良かったよ。
で、煽りを食ったのが二の矢に指名したレッツゴードンキ。
やはり馬という動物で、先頭に立ちたがりたい個体は、前に自分以外の馬がいるのを良しとしないんだろう。あのハイペースに巻き込まれてジエンド。そこまで展開読めなかったのが敗因だろうな。
飛んできたのはオークス馬ミッキークィーンだった。強かったよね。
2着クイーンズリングは好調教の団子の一角で挙げていたので特に驚きはしなかった。今日はデムーロ調子良かったからね。
二の矢をドンキにしたのは素直に失敗だったね。
残りG1全勝する宣言もここでアウト。
また来週一からやり直しです。
来週は昨年的中の富士S、血統馬券がズバリ決まる菊花賞。気を取り直して予想します!

-2015 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2015/12/19(土)中山1R 回顧

2015年12月19日(土)中山1R 回顧 めちゃくちゃ尾をひいているので記録しておく。 悔しかったので。 土曜中山1R、ふだんは重賞の調教欄を見てつぶやいて終わりにしている競馬ブック。 その日は偶々 …

no image

2015 菊花賞 回顧

1着04キタサンブラック 2着11リアルスティール 3着17リアファル 4着03タンタアレグリア 5着02サトノラーゼン 無印2頭でワンツー。 キタサンブラックは母父サクラバクシンオーで、まさかの菊花 …

no image

2015年の重賞回顧 #1(1-3月期)

2015年は重賞の好調教つぶやきを可能な限り行って、その結果を振り返ろうと思っていたが、筆が遅いのでようやく1-3月期を振り返ってみた。 とりあえずデータだけ出しとくね。 ・2015年1-3月期重賞好 …

no image

2015 富士ステークス回顧

もう、回顧遅い時点で結果わかるけど、 1着03ダノンプラチナ 2着11サトノアラジン 3着14ロゴタイプ 穴狙い組みは死亡。 好調教に挙げるも買ってない組から来た典型。

no image

2015 ヴィクトリアマイル 回顧

いやいやいやいや、 久しぶりに面白いレースを見させて貰いました。2009年エリザベス女王杯を彷彿とさせるレース。 1着05ストレイトガール 2着07ケイアイエレガント 3着18ミナレット そして、払戻 …

アーカイブ