ブログ

2012 万馬券の軌跡

投稿日:


りょう49のGⅠ予想(+WIN5)大作戦!

2012/11/16 現在、万馬券14本
これに、WIN5の2本(14千円と22万円)が加わるので今年これまでに獲得した万馬券は16本。

昨年2011年は、万馬券2本(高松宮記念の三連単10万馬券と、日本ダービーの三連複2万馬券)

ななななんか、いきなりなんでこんなに当たっちゃってるの?

まだ有馬記念には早いのだが、振り返ってみることにする。(記憶にまかせて)

1.
2012年4月14日
阪神11R
馬単 11→12 200円購入
払戻金単価 @11,490円
払戻金合計 22,980円

これは、たしか土曜ダートの重賞、
1番人気のゴルトブリッツと、逃げ馬アイファーソングを馬連・馬単表裏2百円づつ合計6百円買ったやつ。
馬連も9千円近くついたんだよね。
アイファーソングは1走前のマーチSでは惨敗していたが、その前のたしか小倉のWIN5対象レースで逃げ勝ちしていた。
なんとなく頭に残っていて絞って買ったんだよね。

2.皐月賞
2012年4月15日
中山11R
3連単 14→09→06 300円購入
払戻金単価 @12,620円
払戻金合計 37,860円

これは会心の一撃。
4番人気ゴールドシップ(のちの2冠馬である)を3連単の1着付けにして、
フォーメーションで300円買った。
内田騎手が4コーナーで内を掬ったときは馬がワープしたように見えたっけ。

なんとこの週土日で万馬券炸裂してウハウハでした。

3.
2012年6月10日
函館11R
3連複 06-07-16 100円購入
払戻金単価 @13,010円
払戻金合計 13,010円

これは、、、たぶんとみー@元競馬情報コレクターさんのブログを見て買った馬券じゃないかな。
あっさり推奨の穴馬が来てビックリしたものです。
それから、とみー氏の信者になりました。

これが今年の万券連発のきっかけ打でしょうね。。。

4.
2012年07月14日
函館11R
3連単 01→06→11 100円購入
払戻金単価 @50,610円
払戻金合計 50,610円

これは、たしか2歳の重賞だと思われます。函館2歳Sかな?
審議が長くて、長くて、会社に休日出勤しないといけない時で、
電車の中で確定を見た記憶が。
5万馬券は久しぶりで嬉しかったな~

5.
2012年07月29日
札幌11R
3連複 08-10-14 100円購入
払戻金単価 @13,000円
払戻金合計 13,000円

あれーこれは印象薄いな。
覚えていない・・・

今調べたらクイーンSだった。人気の08アイムユアーズと穴の14ラブフールからたしか3連複総流し。

6.
2012年08月12日
札幌12R
3連単 06→04→09 200円購入
払戻金単価 @10,560円
払戻金合計 21,120円

これは、、、たしか日曜の札幌最終レース。
なけなしの金を勝負で突っ込んで見事万馬券となったレースのはず。
これは、また、嬉しかった。

7.
2012年8月18日
小倉2R
3連複 06-07-11 100円購入
払戻金単価 @55,680円
払戻金合計 55,680円

これは100%自力(?)で取った3連複万馬券。
自宅2階のトイレでラジオ日経聴きながらガッツポーズした記憶が。

8.
2012年9月17日
阪神1R
馬連 10-16 100円購入
払戻金単価 @71,920円
払戻金合計 71,920円

これは、某県水族館に出かけたときに、車で出発する前に、穴馬から馬連総流ししといたら当たったやつだな。
ロング・ドライブが終わってJRAホームページで結果を確認したらビックリしたよ。
穴馬+1人気から3連複も総流ししてたんだけど、荒れ過ぎて1人気がこなかったはず。

9.
2012年09月30日
中山11R
3連単 16→14→03 100円購入
払戻金単価 @17,540円
払戻金合計 17,540円

あぁ、これはG1スプリンターズSだね。
03を3着づけ固定にして、16,15,14頭にして流したんだ。
うまくハマったね。

10.
2012年10月01日
阪神11R
3連単 17→07→14 100円購入
払戻金単価 @47,250円
払戻金合計 47,250円

これは、、、何だろう1カ月くらい前か。
額が大きいから覚えていてよさそうなもんだが。

ああ、、わかった。9/30が日曜日でスプリンターズSなのに、
10/1に開催しているってことは、阪神の代替開催だ。
たしか台風だか大雨だかで日曜が月曜に回ったんだ。
とすると、芝のマイルか2000のオープン競争だな。
月曜は出勤だったから、会社でRADIKO聞いたのかな?

11.
2012年10月6日
京都1R
3連複 01-06-08 100円購入
払戻金単価 @10,470円
払戻金合計 10,470円

前週というか当週の勢いをそのままに、いきなり1Rから万馬券ゲットしたんだよな
なんかこんなに簡単に当たっていいの?って感じだったんだが、この週はこれでドボン、大マイナスをくらった気がする。

12.・13.
2012年10月21日
京都11R
3連単 01→16→15 100円購入
払戻金単価 @12,450円
払戻金合計 12,450円

これは、秋のG1を3連勝、しかもすべて3連単取った菊花賞だね。
試験を猛スピードで終わらせてワンセグ見ました。

01の1着づけ、15の3着づけ総流しと、
01の1着づけフォーメーションで合計2点買ってました。
しかし、今年はこの01ゴールドシップさまさまである。
今後も追っかけてくので、無事是名馬でひとつよろしく。

14.
2012年11月10日
東京11R
3連複 01-12-15 100円購入
払戻金単価 @47,470円
払戻金合計 47,470円

これ先週のだね。
土曜の2歳重賞。穴の15と本命の12から総流し。
01は確か金子氏の馬で12倍前後の人気だったはず。
3連単はたしか12-01-15で20万円超えてたような。

万馬券による払い戻し合計421,360
これにWIN5の23万加えて65万か。

でもね、収支は〆るまでわからないからね。
ボンズの週も結構あったからね。。

私の万馬券の基本は、

3連系
穴馬+人気馬から総流し
穴馬を3着固定、人気馬を1着固定の総流し

2連系
人気馬または穴馬から総流し
穴馬2着付けの馬単

内訳
3連単7
3連複5
馬連1
馬単1

さあ、有馬までまた万馬券量産するぞ!今年目標20本!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2013 ジャパンカップ

2013 ジャパンカップ 2013年の府中を締めくくる大一番、ジャパンカップ。 今年は確たる軸馬不在ではあるが、やはり一番人気は07ジェンティルドンナ。 鞍上は不振の岩田がスイッチされてムーア。 スノ …

no image

2011 フェアリーS回顧

今年初当たり! 1着04ダンスファンタジア 2着13スピードリッパー 3着01アドマイヤセプター 複勝とワイドを的中。 資金1.5倍増。

no image

2011 京成杯、日経新春杯

京成杯、05プレイ,09ジャービスから三連複総流し。 日経新春杯、02ナムラクレセント複勝 狙い過ぎですが、、、 中山はチョイ荒れに期待。

no image

2010 ダービー 回顧

ダービー。 予想というか、買い目をポストするのを忘れてた。 つーか、高速移動中で、山奥の旅館にたどり着いてテレビをライブで見るのが精一杯。 買い目 投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1 …

no image

そう言えば

2012年3月。 ブログ見返していてふと思ったのだが、 フェブラリーSの前日土曜日はダイヤモンドSでケイアイドウソジンが逃げ切り勝ち。 高松宮記念の前日土曜日は日経賞でネコパンチが逃げ切り勝ち。 今年 …

アーカイブ