2011 回顧

2011 皐月賞 回顧

投稿日:


いやはや。
狙いすぎ、である。
連軸に指名したオルフェーブルは見事に優勝。しかも3馬身の快勝。
桜花賞から取り入れた能力比較は結構連軸選びにいい感じである。
が、対抗のプレイ。直線半ばまで頑張っていたが・・・
オルフェと競って残ってくれたら、の願いむなしく、9着。
なんと2着には1人気のサダムパテック。
素直に2頭を軸にすれば・・・・
いやいや、3着ダノンバラードはバッサリ切ってた(笑)
いずれにしても当りは遠かったのである。
1着12オルフェーブル
2着04サダムパテック
3着02ダノンバラード

-2011 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2011 ジャパンカップ 回顧

1着02ブエナビスタ 2着16トーセンジョーダン 3着01ジャガーメイル なんと、全部天皇賞馬。 13デインドリームは残念6着。 01ジャガーは三連複BOXに入れてたんだけど、ジョーダンが入れられず。 …

no image

2011 安田記念 回顧

1着14リアルインパクト 2着01ストロングリターン 3着03スマイルジャック いやーものの見事にかすりもせず。 これだけ外れると悔いなし。爽快。 では、宝塚記念で逢いましょう、6/26.

no image

2011 天皇賞・春 回顧

いやはや、トゥザを軽視は正解だったが、なんと菊花賞で本命にしたヒルノダムールが優勝。 2着にこれまたビックリエイシンフラッシュ。 ナムラクレセントは残念3着。 二頭軸はどちらもすっ飛んでくれました。 …

no image

2011 ヴィクトリアマイル 回顧

名勝負。 ブエナビスタもアパパネも強さを見せつける戦いっぷり。 1着アパパネ 2着ブエナビスタ 3着レディアルバローザ 特にハイペースにもかかわらず後方からレース一番人気の上がり34.0秒で2着まで追 …

no image

2011 マイルCS 回顧

1着05エイシンアポロン 2着01フィフスペトル 3着07サプレザ エイシンアポロンがわりとあっさりと優勝。 素直に馬場優先で良かったのね。 2着フィフスも立派。キンカメ産駒も道悪強いしね。何よりも2 …

アーカイブ