2011 回顧

2011 天皇賞・春 回顧

投稿日:


いやはや、トゥザを軽視は正解だったが、なんと菊花賞で本命にしたヒルノダムールが優勝。
2着にこれまたビックリエイシンフラッシュ。
ナムラクレセントは残念3着。
二頭軸はどちらもすっ飛んでくれました。
菊の時はローズキングダムを散々理由付けて切ってきたので、
初心貫徹は本当に大事だな、と。
やっぱりマンハッタンカフェ×ラムタラは伊達じゃない。
キングスベストも長いところ合うのかね。
しかし先頭がめまぐるしく変わる見応えあふれるレースでしたな。
1着02ヒルノダムール
2着15エイシンフラッシュ
3着03ナムラクレセント

-2011 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2011 安田記念 回顧

1着14リアルインパクト 2着01ストロングリターン 3着03スマイルジャック いやーものの見事にかすりもせず。 これだけ外れると悔いなし。爽快。 では、宝塚記念で逢いましょう、6/26.

no image

マイルチャンピオンシップ南部杯 回顧

結果。 1着トランセンド 2着ダノンカモン 3着シルクフォーチュン ブラボーデイジーは直線いい位置だつたが、力負け。 頭差でも勝ち切るトランセンド強し!

no image

2011 高松宮記念 回顧

いや、本当久々に当たったのでiPhoneから書いちゃう。 1着04キンシャサノキセキ 2着08サンカルロ 3着06アーバニティ いや、関東馬ワンツー、 穴馬に指名したアーバニティがきっちり3着確保など …

no image

2011年11月6日

さて、今週はG1レースお休み。 アル共杯はカリバーンから行って惨敗。 今週も最終レースにかけました。 土曜もボウズでしたので負けは1万円 残りは1000円 馬連7-11をと思いましたが6倍しかつかない …

no image

2011 皐月賞 回顧

いやはや。 狙いすぎ、である。 連軸に指名したオルフェーブルは見事に優勝。しかも3馬身の快勝。 桜花賞から取り入れた能力比較は結構連軸選びにいい感じである。 が、対抗のプレイ。直線半ばまで頑張っていた …

アーカイブ