2011 回顧

2011 有馬記念 回顧

投稿日:


反省
本命アーネストリーは無謀であったにせよ、全馬無事でゴールできてなにより。
もう少しペースアップできれば、という思いはあるが、まあ勝ったオルフェーヴルが強すぎた。
オルフェからいっても、エイシンフラッシュが買えたか?ということもあるし、まあ致し方なし。
1着09オルフェーヴル
2着05エイシンフラッシュ
3着07トゥザグローリー
これで2011年は全て終了。
朝日杯終了時点で、プラス9,000円くらいでしたが、
最終節でマイナスに転じてしまいました。
例年のような大負けに至らなかったのは、高松宮記念の三連単、秋華賞、朝日杯の的中と、
秋の3週連続最終レース的中の離れ業があったからでしょう。
よくやった俺!
だけども来年こそはプラス成績を目指したいところ。。。

-2011 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2011 秋華賞 回顧

ぐおおおおっっッ! 例によって秋華賞はライブで見れずも、 残ったのこった!ホエールが残った! そしてその前を走るのは01キョウワジャンヌ! さらにその前には04アヴェンチュラ!! そのままゴール! 第 …

no image

2011 金杯 回顧

金杯結果。 京都 1着 02シルポート 2着 05ガルボ 3着 04ライブコンサート ショウリュウムーンは9着。 中山 1着 04コスモファントム 2着 03キョウエイストーム 3着 12ナリタクリス …

no image

2011 高松宮記念 回顧

いや、本当久々に当たったのでiPhoneから書いちゃう。 1着04キンシャサノキセキ 2着08サンカルロ 3着06アーバニティ いや、関東馬ワンツー、 穴馬に指名したアーバニティがきっちり3着確保など …

no image

2011 オークス 回顧

ぐはぁ 荒れました。 しかし穴馬候補はどちらにも絡まず。。。 かつ、追い上げホエールがハナ差の3着・・・ 総流しもむなしく、1着3着/2着3着 タラレバワイドだと合計30倍ついてたのね。ダメだこりゃ。 …

no image

2011 皐月賞 回顧

いやはや。 狙いすぎ、である。 連軸に指名したオルフェーブルは見事に優勝。しかも3馬身の快勝。 桜花賞から取り入れた能力比較は結構連軸選びにいい感じである。 が、対抗のプレイ。直線半ばまで頑張っていた …

アーカイブ