2014 回顧

2014 フェブラリーステークス 回顧

投稿日:


2014フェブラリーステークスは衝撃の幕切れ。
1着13コパノリッキー
2着15ホッコータルマエ
3着11ベルシャザール
なんと、16頭立て16番人気コパノリッキーが優勝!
鞍上の田辺もGI初勝利。馬もGI初勝利なら、馬主のDr.コパさんもGI初勝利。
今年のトレンドは「初」になりそうな・・・!?
でーーー、
予想のほうは、
1番人気ベルシャザール3着に来たものの・・・ワイドで13はもちろん2番人気の15は当然買ってなく。
三連単、馬単は言わずもがな。
悔しいです。
前日のアップ記事によれば、好調調教馬の一番最後にコパノリッキーって書いてました。
どこに着目したかというと・・・
(もうレース後なんでブックの紙面を引用しちゃいますが)

マーカー引いているのは、オープン馬サトノシュレンに0.6秒先着したってところですが、なによりそのCWコースの上がりが11.7。
サトノシュレンは小倉大章典に出走していて、勝ち馬から1.1秒差の9着と奮わなかったのですが栗東CWの上がり11秒台はちょっと気にする必要ありますね。(14ダノンカモンも11.9でこちらはブライトラインに次ぐ評価をしたのですが・・)
しかし16番人気―2番人気―1番人気の決着で90万馬券とは。
この人気薄と1・2番人気の組み合わせの3連単は遊びで買っておくことを考えてもいいかも。
加えて、フェブラリーS優勝馬は過去10年で4,5,6歳に限られていて、バッチリ4歳のコパノリッキーは該当するのでした。
いずれにしても、関係者の方々と的中された方、おめでとうございます!
次は高松宮記念! (そのまえに月曜日の代替競馬!)

-2014 回顧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

20114 スワンS回顧

↑気まぐれでブログランキング参加してみたよ! さて、天皇賞秋 予想の前に言いたいことがある。 京都の2Rで好調教馬を買わずに27万取り逃した話はもうしたが、その後も 京都3R=好調教のピンクマン、ゼッ …

no image

2014 宝塚記念 回顧

ゴールドシップ来ました。 1着11ゴールドシップ 2着05カレンミロティック 3着03ヴィルシーナ はい、きたけど当たりませんでした。 泣 あのオーシャンブルーが来た有馬記念以来の、ゴールドシップがG …

no image

2014 中山記念 回顧

1着04ジャスタウェイ 2着09アルキメデス 3着05ロゴタイプ 大本命の11トウケイヘイローは、まさかの・・・出遅れ!! これも競馬。甘んじて受けますわ。 だが、単穴の09アルキメデスが見事に2着ハ …

no image

2014 大阪杯&ダービー卿チャレンジトロフィー 回顧

大阪杯 1着07キズナ 2着03トウカイパラダイス 3着04エピファネイア 狙い所(キズナ1着固定三連単、エピファネイア3着付)は良かったんだが、03トウカイパラダイスは来ても3着かと思って3着にしか …

no image

2014 武蔵野S 回顧

ゆえあってレースは録画で。 1着11ワイドバッハ 2着01エアハリファ 3着03グレープブランデー と、いうことで スマッシュヒットまで行かなかったが見事複勝が的中。 やはり得意舞台の調教上がり目のG …

アーカイブ