ブログ

後藤ジョッキーの死を悼む

投稿日:


後藤ジョッキーの死を悼む
何の因果か、競馬の予想ブログを書かせていただいているので、気持ちの整理もようやくついてきたこともあり、書かせていただきます。
2月27日金曜日の昼過ぎ、なんとか難しいお客さんとの打ち合わせを無難に終え、会社の連中と飯を食って帰社する途中に、スマホがぶるぶる震えて。
なんだろうな、って見てみると産経新聞のニュース速報だった。
「G1レース5勝の人気ジョッキーが死亡」
全く、意味が分からず急いでサイトを見てみたら後藤ジョッキーの自死を伝えるニュースだった。
先週の土曜ダイヤモンドSで落馬したのに、翌日京都で2連勝するなど、力強さを見せていたあの後藤Jが・・・
なぜ・・・
年齢は奇遇にも俺と同じ40。綺麗な奥さんと可愛い娘さんがいるという。
だけども、よくよく考えてみれば2度の大きな落馬事故から執念の復帰を果たし、これからという時にダイヤモンドSでの落馬。
土曜から、日曜の間は考える暇もなく気力で闘い抜けたが、今週の騎乗予定馬を見たら、土曜に7鞍。
日曜にも6鞍ほどあったんではなかろうか。
また、落ちたらと考えると、、、土日合計10数鞍、また闘いに赴かねばならない。
落ちればものすごく痛いだろうし、なによりも落ちるかも知れないという恐怖に、毎回毎回挑んでいかなければならない。
落ちたら痛いだけではない、またリハビリを、辛いリハビリをしなければいけない。もしかしたら落ちて今度こそ死ぬかもしれない。
そんな恐怖と、一人で彼は戦っていたのだろう。
土曜に落ちた時の頸椎捻挫が殊の外、痛かったのかもしれない。
痛みに耐え、調教師やエージェントや馬主やファン、そして家族の期待に応えないといけない、そんなプレッシャーも大きかったのだろう。
俺も、日曜の夜に会社行きたくない時は確かにあるけど、落ちたりしないし、ファンの期待に応える必要ないし、死ぬかもしれない恐怖に立ち向かうことも、ない。
どれほどまでに辛かったろうか。
彼の彼による人生は、残念ながら閉じてしまったが、俺はそんな彼の選択を咎める権利は持ち合わせていない。
ただただ、もう少し一緒に歳を取って彼の競馬を見てみたかった。
無念で、とても悲しい週末だった。
2月と3月が切り替わるこの時期になると、きっとまた彼のことを思い出すだろう。
どうぞ、安らかに眠って欲しい。お疲れ様でした。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

読書感想文:浅田次郎著「競馬どんぶり」「勝負の極意」

故あってTwitterから離れていた一週間。 原因は、競馬にタコ負けした己の意思の弱さに辟易したのと、やはり、どこかしら勝ちに執着できてない自分に納得がいかず、今一度勝負に対する姿勢を見つめ直していた …

no image

<特別企画>2010年 1回2日目中山・京都全レース予想:1R~3R

今年は年男。おっさんの部類に入るので、縁がないと思っていたが、 新型インフルに感染してしまいました。 自宅軟禁状態が金曜日から5日間続くので、 無茶苦茶ですが土曜日の中山・京都全レース予想をしてみたい …

no image

2010 函館記念

メンツが面白いので投票してしまった。 09ナムラマース 14テイエムプリキュア 07マヤノライジン 10サクラオリオン 04メイショウクオリア このあたりで。 (1) 函館(日) 9R ワイド  07 …

no image

2009 中日新聞杯 回顧

中日新聞杯は惨敗! 3歳牡馬(芝)はやはりレベルが低いんでしょうか・・・ 複勝すらとれず、なんと土曜日に1本負けるというていたらく! 猛省すべし。 トーセンジョーダン4着 1着アーネストリー 2着ドリ …

no image

2012/07/07 七夕土曜日

アーカイブ

S