2017

2017 大阪杯

投稿日:





さて今年2回目のG1レース予想は、今年からG1に昇格した大阪杯。

昨年のこのレースは、有馬記念から休み明けのキタサンブラックが5番人気と舐められたもので、自信の◎を打ち、対抗〇にアンビシャス(2人気)。
超絶自信の1,2着固定3連単相手9頭へ流し。

写真 2017-04-01 23 58 46

写真 2017-04-01 23 58 26

勝ったと思ったけども、勝ったのはアンビシャス。鞍上の天才ぶりが光る2016年で俺的にはベストレースだった。

さてその大阪杯もG1に昇格。この時期の中距離路線の国内空洞化を防ぐためとはいえ、G1レース乱造はどうなのかとも思う。見ごたえのあるレースになりそうだとは思うけど。

予想ですが、

好調教はつぶやいたとおり。

キタサンブラックは順調。まず負けないレベルに高まっているとみている。
CW49.9-12.1(23日)、CW11.9(29日)

モンドインテロは、ディープ産駒。母父ブライアンズタイムで長いところが得意そうな戦績と血統。
前走ミッキーロケットの0.3差3着。
調教としては2番手に挙げたけど、23日の南Wがベストタイム。前走よりも良化。

ヤマカツエースは、坂路1本、CW1本だけどCWで11.9(池添J騎乗)。距離得意だし道悪も苦にしない。

マカヒキは前走京都記念を複勝圏ギリギリ確保の3着。坂路で51秒台が2回、かつ併せ馬の追い切りということで仕上がってきているだろう。

ステファノスはCW11.9。前走自己ベスト更新でかなり気合入っていたが6着。巻き返しは十分ある。

ロードヴァンドールは、栗東坂11.9とCWを12.0。前走よりも上昇とみた。

次点、ディサイファ、アンビシャス、マルターズアポジー。

(続きはこの下にあります↓↓↓↓)




予想の印

◎05キタサンブラック
〇07サトノクラウン
▲13ヤマカツエース
△14マカヒキ
★10モンドインテロ
△09ディサイファ
△04ステファノス
△01ミッキーロケット
△12アンビシャス
△08ロードヴァンドール

買い目は、男らしく?3連単。昨年の忘れ物を取りに来た。

1.◎→〇→▲△★ 薄く(◎→〇→▲だけ厚く)
2.◎→▲→〇 厚く
3.◎→★→〇▲ 薄く
4.◎→〇▲→★ やや厚く

なにしろ500万下から馬連万馬券を取らせてもらい、スプリングSでは◎→〇▲→総流しで◎→〇→▲決着するという馬券を取らせてもらった。
いまや年度代表馬となった馬の痺れる走りを見せてもらいたい。
大阪杯がG1昇格してよかったといえるレースを期待する。




-2017

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2017/05/06 東京 平場戦予想

2017年5月6日土曜日の東京全レース予想。 あまり、買いたいレースがありません。 赤=自信ありレース 橙=まずまずのレース 黄=自信なし 赤枠=複勝転がし用 土曜東京1R傑出した馬おらず。混戦。初出 …

2017 スプリンターズステークス #1

2017 スプリンターズステークス この2週間くらいで競馬予想の環境をだいぶ変えた。 ひとつは、愛用していた競馬新聞 競馬ブックを紙からWeb版に変えたこと。 ずーっとWeb版の存在は気になっていたの …

2017 阪神ジュベナイルフィリーズ

2017 阪神JF あれからもう20年。 いろんなことが思い起こされるし、そしてまたこの時のめぐりあわせというか、何とも複雑な思いが交錯する阪神JF。 20年前は阪神3歳牝馬Sだった。 好調教馬から。 …

2017/01/14 土曜中山 & 愛知杯好調教

2017/01/14 中山競馬。 4日目/108 土曜中山1Rは難解、こうかなあ ◎13セイカチトセ ○07ニシノマッハ ▲16セラファン ★10エスタシオン △05メリークン △04オールイン △0 …

2017 有馬記念 #2

2017 有馬記念 #2 さて、枠順発表もされた。今は前日の土曜日である。 思えば、今年の有馬ウィークほどゆったりできた年はなかった。 月曜にサウナの聖地しきじへ行って整い、木曜は笹塚マルシンスパで整 …

アーカイブ