2017

2017 安田記念 回顧

投稿日:





結果

1着14サトノアラジン
2着16ロゴタイプ
3着06レッドファルクス

(続きはこの下にあります↓↓↓↓)




◎アンビシャスは蹄の状態がよくなかったようですね。
パドック派の方の指摘を見て終わった・・と思いました。15着。
音無師のレース後談話は?な気がしますが、まあしょうがないですね。
ギリギリまで馬券を買わないしか手の打ちようがない。

〇エアスピネルは一瞬の位置取りの差が致命的となったようです。5着。

▲コンテントメントは10着。モレイラマジックは炸裂しませんでした。

サトノアラジンは、2本目の矢として期待はしていたものの、軸に据えることができず。
ディサイファとの2頭軸での流しとワイドしか買っていませんでしたので惜しくもなんともなく。
しかもロゴタイプは思いっきり軽視していましたし。
馬連万馬券の大荒れといっていいでしょう。
ただ、やはり勝った馬、2、3着馬は強い。特に2、3着馬はG1ホース。
毎年このG1だけはタフなレースが続きそうです。
サトノアラジンの上り33.5はレース1位。




-2017

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2017 阪神ジュベナイルフィリーズ

2017 阪神JF あれからもう20年。 いろんなことが思い起こされるし、そしてまたこの時のめぐりあわせというか、何とも複雑な思いが交錯する阪神JF。 20年前は阪神3歳牝馬Sだった。 好調教馬から。 …

曖昧な世界に

競馬がギャンブルかスポーツか、という議論があるとする。 くだらなくて辟易するが、これを論じて白黒つけたがる人は幼稚だなあといつも思う。 世間的には、2017年の日本においてはまだまだ競馬はギャンブルだ …

2017/06/03 土曜東京 全レース予想

2017/6/3 土曜東京の予想 ダービーが終わり、JRAは新年度の気分一杯で新馬戦も始まります。 まったく間断なく次の週も競馬があるというのは素晴らしいことですね。 さて土曜東京全レースの予想。 今 …

2017 安田記念

安田記念で、予想されること。 1.スローのダービーを反省したハイペース 2.ハイペースに打ち克つタフな競馬をしてきた馬が上位に 3.モレイラはすごかった ある程度前に行って残せる馬。 この条件を考えた …

2017 エリザベス女王杯

2017 エリザベス女王杯。 故あって、某アニメのシーズン1、25話をぶっ通しで見ていて眠い。 それはさておき。 エリザベス女王杯。当たった記憶がほとんどないG1レース。 昨年は▲シングウィズジョイが …

アーカイブ